RIZIN25の追加カードとして突如RIZIN公式ツイッターで発表された『白川陸斗vs朴光哲』のカードを戦績などを見ながら勝敗予想していこうと思います。
結論だけ先に言うと、
白川陸斗選手の判定勝利と予想します。
正直、このカードについては色々と言いたいことがあるのですが、勝敗予想は意外と難しいカードだなという印象があります・・。
こちらもCHECK
-
RIZIN25全対戦カードと選手コメントまとめ!
スポンサーリンク 2020年11月21日(土)大阪城ホールで開催されるRIZIN25の全対戦カードと選手のコメントをまとめて紹介します。 10月19日のRIZINの会見で発表されたRIZ ...
続きを見る
白川陸斗vs朴光哲について
このカードに関しては色々言いたいことがある・・。
まず、朴光哲選手は青井人選手に敗れて引退を囁いていましたが、何もなかったかのように出場してきましたし、何より疑問なのが、なぜ朴光哲選手に勝利した青井人選手じゃないんだ?というところ。
そして、白川陸斗選手はRIZIN初参戦で萩原京平選手に勝って当然と思われていた試合で見せ場なく完敗。
もちろん、蓋を開けてみれば萩原選手は普通にいい選手でしたし、本人は一切言い訳しなかったですが試合前に怪我をしていて追い込みができなかったという点やフェザー転向初戦だったなどフォローできる部分もあります。
ただ、RIZINサイドとしても白川陸斗選手に勝たせるマッチメイクだったと思うんです。
そこで見せ場なく完敗して、
今回の敗戦に関しては
すぐまた頑張ります!
とは正直言えない。
と引退も考えたはず。
そしてその後、
たくさんのコメント
ありがとうございました。全て読ませてもろてます!
みんな優しすぎ…
今回色々と深く考え
また1からやり直して
RIZINの舞台に再び立てるよう
頑張ります!泥臭くても、カッコ悪くても
最後に笑えればそれでいい。もともと山あり谷あり
そんな人生。やったるで👊 pic.twitter.com/0mJDNwOWlP
— 白川 陸斗(Dark Rikuto) (@dr55634) August 17, 2020
また『1からやり直してRIZINの舞台に立てるように』と言ってたので素直に応援していたけど、DEEPでオーロラユーキ選手にKO勝利したくらいでRIZIN参戦をアピールするのはさすがに早すぎないか?と思っちゃいましたね・・。
そして大阪大会ということも関係あるとは思いますが出場決定。
RIZINに出場したい人は朝倉未来選手と仲良くなるのが近道なのでは?と思ってしまいましたね。
白川陸斗選手はアウトサイダー時代から見てきたし好きな選手ですけど、DEEPのチャンピオンとかでもないですし、さすがにもう少しDEEP等で実績を積んで、満を持してRIZINに返り咲いてほしかった。
他にもRIZINに出たいと思っている選手からすればいい気はしないでしょうね。
まあ文句言っても仕方がないので決まったからには白川陸斗選手に頑張ってほしいですけど。
朴光哲選手は仮にも朝倉未来選手とやると言っていたので、白川陸斗選手には絶対負けられない試合ですね。
愚痴が長くなってしまいましたが本題へ入りましょう。
朴光哲の戦績と強さ
朴光哲選手の戦績と強さを簡単に。
朴光哲の戦績
26勝(13KO・1一本)15敗。
13KOから分かる通りストライカーですね。
元ONEのライト級王者で、全盛期は強かった・・というのが正直なところですね。
とは言え、国内トップ選手は厳しいけど、43歳のベテランファイターで中堅どころの選手が簡単に勝たせないですし、これからトップを目指す勢いあるファイターたちの門番的な存在という印象。
前回、青井人選手に負けちゃいましたが・・。
朴光哲選手の左フックは強い思いますし基本的にストライカーですけど、テイクダウンを取ったりするのも意外と上手で何でもこなせるオールラウンダーで経験豊富というのが彼の強みでしょう。
仮にも朝倉未来選手と試合する予定だったわけなので、朝倉未来選手のコネで出てきたような白川陸斗選手には絶対に負けられないと感じているのではないでしょうか。
白川陸斗の戦績と強さ
続いて白川陸斗選手の戦績と強さを見ていきましょう。
白川陸斗の戦績
8勝7敗。
白川陸斗選手もストライカーですね。
打撃のスピードも早くコンビネーションが上手というのが強さだと思います。
積極的に前へ出て”殴り合い”を魅せてくれるので盛り上がる試合をしてくれますが、テイクダウンを奪うのもそこまで上手ではないですし蹴りなどもなくパンチ主体でMMAというよりはボクシングよりの試合をするイメージ。
今回の試合がフェザー級転向3戦目で、フェザー級でも倒せる打撃なのか?という点に注目したいですね。
前回オーロラユーキ選手をKOしていますが、朴光哲選手みたいなベテランファイターをKOするのはなかなか難しいのではないかと見ています。
白川陸斗vs朴光哲の勝敗予想
正直、実力差もそこまでないと思いますし、どっちが勝ってもおかしくないので予想が難しいのですが、期待も込めて白川陸斗選手の判定勝利と予想します!
総合的に見たら朴光哲選手の方が何でもできる印象ですけど、打撃のスピードは白川陸斗選手に分があると思うし、前回の青井人選手との試合にのように何だかんだ判定まで行ってスプリット判定で白川陸斗勝利かなと。
朴光哲選手が勝つなら左フックからのKO勝利かな。
白川陸斗選手はアウトサイダー時代から大一番というところで落とすイメージがあるので、不安要素は多いかもしれません。
白川陸斗vs朴光哲勝敗予想まとめ
白川陸斗選手はフェザー級に上げたから連戦でも問題ないと言ってましたけど、本当に減量のダメージはないのか?など不安要素は多い。
正直、RIZINフェザー級の中でも最下位決定戦のような試合なので、どちらが勝っても特別評価が上がることもないと思いますしそこまで興味のわかないカードですね。。。
こちらもCHECK
-
RIZIN25全対戦カードと選手コメントまとめ!
スポンサーリンク 2020年11月21日(土)大阪城ホールで開催されるRIZIN25の全対戦カードと選手のコメントをまとめて紹介します。 10月19日のRIZINの会見で発表されたRIZ ...
続きを見る