秋田県は大仙市の団体が伝統文化・花火を守るためにクラウドファンディングで立ち上げた「日本の花火『エール』プロジェクト」を立ち上げ、見事目標金額『1187万3000円』を達成。
2020年8月22日の全国28都県の夜空に一斉に花火が打ち上げられます。
この記事では8/22のエール花火の佐賀県の打ち上げ場所はどこで時間はいつなのか?6月と7月の同じような形の花火プロジェクトを参考に予想していきたいと思います。
こちらもCHECK
-
エール花火(8/22)鹿児島県の場所はどこ?時間は?予想してみた!
スポンサーリンク 秋田県は大仙市の団体が伝統文化・花火を守るためにクラウドファンディングで立ち上げた「日本の花火『エール』プロジェクト」を立ち上げ、見事目標金額『1187万3000円』を達成。 &nb ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
エール花火(8/22)福岡県の場所はどこ?時間は?予想してみた!
スポンサーリンク 秋田県は大仙市の団体が伝統文化・花火を守るためにクラウドファンディングで立ち上げた「日本の花火『エール』プロジェクト」を立ち上げ、見事目標金額『1187万3000円』を達成。 &nb ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
エール花火(8/22)九州の場所はどこ?長崎・宮崎・沖縄はなし?
スポンサーリンク 日本の伝統文化の花火を守るために、悪霊退散と明日への希望を取り戻せるようにと願いを込めてクラウドファンディングで立ち上がった「日本の花火『エール』プロジェクト」は目標金額『1187万 ...
続きを見る
目次
エール花火(8/22)は佐賀県で打ち上がるのか?
8月22日のエール花火が打ち上がるのは全国28都県。
つまり『県』の数は27県になりますね。
(28都県から東京都を引いた数)
この27県に佐賀県は入っているのでしょうか!?
詳細は発表されていないので、確実とは言えませんが個人的な予想としては、佐賀県でも8月22日のエール花火は打ち上がると考えています。
なぜなら、エール花火に佐賀県の花火業者が参加しているからです。
恐らくエール花火が打ち上がることはないと考えられる2府1道(大阪・京都・北海道)の花火業者は参加していないので、参加していれば花火が打ち上がる可能性は高いのではないでしょうか。
ただし、花火業者が参加していても地域事情等で花火を打ち上げることができない場合は、プロジェクトを立ち上げた秋田県大仙市大曲地域で花火玉を預かり代わりに打ち上げられるとのこと。
ですので、確実に佐賀県でエール花火が打ち上がるかどうかは約束できませんが、個人的には打ち上がると思っているので、この先の打ち上げ場所や時間の予想は佐賀県で打ち上がる前提で進めていくのでご了承ください。
エール花火(8/22)佐賀県の打ち上げ場所はどこ?
8月22日のエール花火は3密を避けるため打ち上げ場所はもちろん、今回は時間も発表されていません。
花火大会は本来、長い準備期間があって満を持して開催だと思いますが、8/22のエール花火はクラウドファンディングの目標達成から短い期間での開催となります。
そう考えると6月と7月の同じような形の花火プロジェクトも短い準備期間で場所を押さえ開催することができているので、参考になるのではないでしょうか?
6/1の全国一斉打ち上げ花火の佐賀県の場所
6/1の全国一斉花火「Cheer up!花火プロジェクト」で佐賀県では唐津市で花火が打ち上げられました。
悪疫終息を願って全国一斉花火、佐賀県唐津市の西の浜でも夜空に大輪の花火が打ち上がりました🎆
コロナ終息の為に必死に頑張って下さっている関係者・医療従事者の皆様いつもありがとうございます。
また地元の唐津煙火様、綺麗な花火をありがとうございました。(*´︶`*)♡Thanks!#cheeruphanabi pic.twitter.com/r6j0rtxuMm— ❄ふーみん❄ (@xxfumin_happyxx) June 1, 2020
8/22のエール花火も唐津市は候補に上がりそうですね!
7/24はじまりの花火の佐賀県の場所
7/24のはじまりの花火の佐賀県の場所は佐賀市・伊万里市で花火が打ち上がりました。
おはようございます😊
昨日の全国一斉の花火プロジェクト『はじまりの花火🎇』、佐賀県は佐賀市と伊万里市で上がったみたい🎇
知らせたスタッフから『見れました、ありがとうございました😊』と連絡ありました‼️
さぁ、今日も朝10時開店です😊#はじまりの花火#佐賀県#またもや見えなかった pic.twitter.com/posBLGjidh
— 🦅ジェロ🦅 (@sagayokatoko) July 25, 2020
うちからバッチリ見えました😆💕#はじまりの花火 #伊万里市 #伊万里青年会議所 pic.twitter.com/Lxho6eVjas
— 加藤なつみ (@natsumi723kato) July 24, 2020
エール花火も佐賀市・伊万里市は候補にあがるかもしれませんね!
エール花火(8/22)佐賀県の打ち上げ場所を予想
8月22日のエール花火の佐賀県の打ち上げ場所の予想は
唐津市とします。
理由は、参加している花火業者さんです。
8/22のエール花火に参加している花火業者さんは、唐津煙火さん1社のみで唐津市が地元の会社になります。
6月1日の全国一斉打ち上げ花火にも唐津煙火さんは参加しており、唐津市で花火があがったことからも、8/22のエール花火も唐津市を予想しました。
県によってはエール花火に3社以上花火業者が参加していますが、佐賀県からは唐津煙火さんの1社のみなので、打ち上げ場所はそこまで多くないと予想しています。

エール花火(8/22)の打ち上げ時間はいつ?
8月22日のエール花火では打ち上げ場所はもちろん、時間も発表されていません。
6月と7月の同じような形の花火プロジェクトは夜8時(20時)に一斉に花火が打ち上げられたので、エール花火も夜8時頃からになる可能性が高いのではないでしょうか。
ただ、エール花火は秋田県大仙市が立ち上げたプロジェクトで、花火が打ち上げられない場合は、参加花火業者さんから花火玉を預かり、大曲で代わりに打ち上げられると発表されています。
そして、この大曲の花火大会は例年、18時45分〜50分くらいから開催されているようです。
なので、早ければ時間は19時くらいからの可能性もありそうです。
エール花火(8/22)はSNSでも楽しめる!
この記事では8月22日のエール花火の佐賀県の打ち上げ場所を唐津市、時間は早くて19時でおそらく20時と予想しましたが、あくまで予想です。
やっぱり場所と時間が発表されないので、見逃す方のほうが多いでしょう。
もちろん3密を避けるために見に行くのにも抵抗がある方もいるはず。
でも花火師さんたちの想いの込もったエール花火は絶対にみたいですよね?
そんな場合はSNSで楽しむのはいかがでしょうか?
Youtubeなんかでは当日生放送をする方もいるでしょうし、Twitterにも動画を上げてくれる人が必ず現れると思うので、ぜひ当日はSNSで楽しみましょう!
また、我慢ばかりしてきた2020年の夏の最後の思い出に家族で手持ち花火なんかをするのもいいかもしれませんね!
24時間テレビでもエール花火が生中継(生放送)されるそうです!
こちらもCHECK
-
24時間テレビのエール花火の中継(放送)は何時から?予想してみた!
スポンサーリンク 2020年8月22日の24時間テレビにてエール花火が生中継されるそうです。 エール花火は6月や7月の花火プロジェクトと同じように3密を避けるために打ち上げ場所は発表され ...
続きを見る
エール花火(8/22)佐賀県の場所と時間予想まとめ
エール花火 佐賀県 まとめ
【日時】
2020年8月22日(確定)
20時もしくは19時(予想)
【場所】
唐津市(予想)
こんな感じでしょうか。
3密を避けるために場所や時間が発表されないので、予想ということで外れる可能性もありますが、SNS等で疑似体験もできるはずですし想いのこもった花火で元気をもらいましょう!